垣見 一雅氏(OKバジ)

ネパールに住み リュック1つを背に村々を歩く。

バジの歩いた村々の後に水がくる。

学校が建つ。

ヘルスポストができる。

畑に作物が実る。

トイレができる。

村の人たちと語り合いながら一緒に作る。

日本の支援とネパールがつながる。(写真集 バジラーハより)

草の根の支援活動をしている垣見さんを囲む会を下記の通り開きます。

2014年 OKバジはネパール在住20周年を迎え、記念式典が開かれました。

問い合わせは ぶりっぢ に 0436-62-8339

国際福祉支援作品交流ネットワーク ぶりっぢ

ぶりっぢは非営利目的の国際交流団体です。 私たちの関わる全ての人の『架け橋』となることを目指しています。 アジアを中心とした海外の作品を、私たちが直接購入して、日本の団体に紹介し、御互いの利益を図り、更にその作品を通じて多くの人が交流を深められるようなネットワーク作りをしています。 その収益で現在は日本の福祉施設の支援とネパールの支援を行っています

0コメント

  • 1000 / 1000